top of page
青い幾何学模様の背景

- 会社概要 -

河川敷工事

株式会社フジモトは静岡県東部を拠点に、土木工事と管・機械設備工事の専門家として、お客様の多様なニーズに迅速かつ確実にお応えしています。

お気軽にお問い合わせください。

銀の波線パターン

会社概要

名称

株式会社フジモト

創業

1968年2月

設立

1973年10月

代表

代表取締役会長 藤元 恵亮

資本金

3,900万円

年商

760百万円(2021年)、612百万円(2022年)、704百万円(2023年)

年商2017年~2023年

営業品目

【設備工事部】

給排水衛生設備工事、空調設備工事、換気設備工事、ガス設備工事、消火設備工事、電気設備工事、各種設計・施工、福祉関連工事

【土木工事部】

道路新設・改良工事、造成工事、河川工事、送配水・下水管渠設備工事、解体工事、各種設計・施工

【鉄工工事部】

産業機械、化学繊維機械、部品製造、各種貯槽、圧力容器、架台、製缶機器製作据付・修理工事、プラント配管、各種設計・施工

許認可

【特定建設業】静岡県知事許可(特-04)第11850号

土木、建築、大工、とび・土工、電気、管、鋼構造物、舗装、塗装、内装仕上、水道施設、解体、工事業

【一般建設業】静岡県知事許可(般-04)第11850号

機械器具設置、消防施設、工事業

【エコアクション21認証】登録番号005384

【上下水道指定工事店】

御殿場市、長泉町、三島市(小山町、函南町、裾野市、沼津市、清水町)

取引先

【公共事業・元請分】

厚生労働省、文部科学省、防衛省、自衛隊、東海財務局、静岡県、御殿場市、長泉町、三島市

【民間工事】

臼井国際産業(株)、中日本高速道路(株)、東レ(株)、東レ建設(株)、味の素メディカ(株)、富士フィルム、エヌイーケムキャット、エスエムケイフーズ(株)、東京発条(株)、(株)アスクテクニカ、JA御殿場、テルモ(株)、(株)協栄製作所、三島総合病院

Proximar(株)(プロキシマー日本法人)、AquaMaofJapan(合)(アクアマオフ日本法人)、帝人(株)

取引先

有資格者

8名

一級管工事施工管理技士

9名

一級土木施工管理技士

2名

一級建築施工管理技士

1名

一級電気施工管理技士

1名

電気事業主任技術者(第三種)

1名

第一種電気工事士

2名

一級配管技能士(建築配管作業)

1名

一級冷凍空気調和機器施工技能士

1名

建築設備士

2名

浄化槽設備士

甲種1類 4名

甲種2類 2名

甲種3類 1名

甲種4類 1名

甲種5類 1名

乙種6類 1名

消防設備士

10名

建設業監理技術者

1名

エネルギー管理士(熱)

甲 1名

乙 3名

危険物取扱主任技術者

1名

公害防止管理者(大気)

2名

放射線取扱主任者(第二種)

8名

給水装置工事主任技術者

10名

下水道排水設備装置工事責任技術者

1名

液化石油ガス設備士

1名

石油機器技術管理士

3名

有機溶剤作業主任者

1名

ボイラー整備士

一種 4名

二種 7名

酸素欠乏危険作業主任者

2名

宅地建物取引主任者

2名

福祉住環境コーディネーター

1級 1名

2級 1名

建設業経理士

沿革

1968年   2月

社長、藤元恵亮が東レエンジニアリング㈱三島出張所を退職、静岡県駿東郡長泉町中土狩821-6に繊維機械器具の部品製造業を個人にて創立

1973年10月

藤元工業所を新たに法人組織に改め、有限会社藤元工業所として発足

1982年   4月

三島営業所開設

1985年10月

鎌倉連絡所開設

1995年12月

有限会社藤元工業所改め、株式会社フジモトとして発足

1996年   7月

御殿場営業所開設

2004年   4月

三島営業所移転(道路拡張の為)

2005年   1月

本社を御殿場市に移転し、長泉支店・三島支店と改称する

2010年   8月

エコアクション21 認証・登録

採用情報

ヘルメットを持つ人

​募集職種

営業・現場管理補助

仕事内容

固定顧客打合せ、現場管理補助、見積書・原価管理資料作成、代金請求管理ほか工事に付随する業務
※エクセル・ワード・専用ソフト使用

就業場所

静岡県駿東郡長泉町下土狩新屋町上938-1
※長泉支店以外に本社、三島支店も申請可

雇用形態

正社員 ※試用期間3ヶ月あり(同条件)

​給与

​月給 25万円~38万円

待遇

昇1(前年0.3万円~1万円)賞2(前年30万円)
通勤費~1.5万円/月、マイカー通勤可

​勤務時間

​8:00~17:00(休憩90分)※時間外月平均20時間

​休日休暇

週休二日制(日曜・祝日、第一週を除く土曜)
​年間休日101日(夏季・年末年始等)、有給

​福利厚生

社会保険完備、退職金共済・財形制度あり

必須要件

普通自動車運転免許
高卒以上、64歳以下(※定年上限)

備考

営業・現場管理経験者歓迎、屋内禁煙

事業拡大のための増員募集です!あなたのキャリアを活かし、ご活躍いただくことが可能です。ご応募おまちしております。​

お電話からご応募ください。追って面接日をご連絡いたします。

055-986-6262

​受付時間 8:30~17:00

​担当 杉﨑 まで

ヘルメットをかぶった青年
  • 面接時に履歴書(写真添付)をご持参ください。
    応募書類は選考後返却いたします。

  • 選考結果は面接後7日以内に郵送または電話にて通知いたします。

【面接会場】株式会社フジモト長泉支店

静岡県駿東郡長泉町下土狩新屋町上938-1
​JR御殿場線 下土狩駅から北へ徒歩5分

bottom of page